ロバート・ロングのヘキサゴンカットとミートポイント・ファセッティング
淡い水色の輝きが魅力的なモンタナサファイア。ミートポイント・ファセッティングの技術で正確な六角形に仕上げました。
Creema休店のお知らせ
制作に集中するため、Creemaでの販売は2月末で一旦お休みいたします。公式ショップとminneでの販売は引き続き行っておりますので、ご都合に合わせてご覧いただければ嬉しいです。
クラウンから?パビリオンから? 研磨のアプローチとその違い
パビリオンを先に研磨するとどうなる?モンタナサファイアのカットの精度やファセットエッジの仕上がりに注目しながら、その効果を検証しました。
マラヤガーネット&ドラゴンガーネット – 2025年最初の出品
2025年最初の出品は2つのガーネット。美しいピンクの輝きを放つマラヤ&ドラゴンガーネットです。ファセットデザインの美しさと独特の光学効果を楽しめるルースです。
ドラゴンガーネットの蛍光
インクルージョンの少ないドラゴンガーネットの原石をArya Akhavanのデザインでカットしました。ドラゴンガーネットはマラヤガーネットの中でもUVライトで赤くなるもので、3種類のUVライトを使って色の違いを比べてみました。
PayPal決済のご利用について
決済システムの変更により2024年10月28日以降、カート内でのPayPal決済がご利用いただけません。PayPalでの決済をご希望の場合は、詳細に柔軟に対応いたしますので、いつでもお気軽にご相談ください。
色を魅せるScott Laborieのデザイン
米国のファセット・デザイナーScott Laborieによる『Deep Star』でカットされたモンタナサファイア3点を紹介します。石を動かすと色が均一に美しく見え、ジュエリーに仕立てた時の完成度が高いファセットデザインです。
久しぶりの出品と、決済の重要なお知らせ
オンラインショップ、再開しました!カート不具合が解消され、Squareの仕様変更によりPayPal決済の利用方法が変わるなど、重要なお知らせも掲載しています。
チェッカーボードのモンタナ・サファイア
3つのモンタナサファイアを『Orb』というチェッカーボードのデザインで研磨しました。デザインを原石に合わせて調整し、モンタナサファイアらしいカラーゾーニングや輝きを引き出すこともできました。